がーぼらー 野生の馬のように元気!レッツプレイ呼吸!( ゚ プ)です。

この球場に行ったのは2006年の事ですので、データはかなり古くなっていると思いますが、
当時の紹介と言う事で宜しくお願いします。(その後手を入れられているとは思えないんですがねぇ)

福島市信夫ヶ丘球場

球場正面

福島市中心部に近い阿武隈川と松川の合流部、古川地区に位置する古い市営球場です。

評定河原や水押等もそうですが、河川敷球場にスタンドをつけたような
水害時少々怖い位置にある野球場ですな。
因みに、この球場から堤防土手を越えると本物の河川敷球場「信夫ヶ丘緑地公園野球場」が有ります。

一高がたまたま東北大会に出た時に見に行きましたので紹介。
って、もう5年前かよw

福島には福島県の歴史的経緯からか、現在(2011年)大型の野球場が5場
(他にはいわき・開成山・あづま・会津)ありますがその中でも最古、
戦前に完成したかなり古い野球場で改築をうけてからも既に15年以上(2006年当時)経過しており、
立派な球場の割には色々とアラが見つかる野球場です。

宮城県等が宮城球場以外万単位の客席がある野球場が無い中、多いことですなぁ。

三塁側通路 一塁側通路

まあ、通路等は特にかわりばえありませんな。
三塁側通路から外を眺めると

堤防

河川敷球場(ここは運動場かね)です。

売店・喫煙所

ネット裏通路には売店他。基本ですな。

券売所

何故か通路に券売所。前売り発売用なのか、もぎりをスタンド階段でやるのか、どっちかかね。
因みに高校野球で主に使っている事もあるのか、四試合対応の看板もありますな。

では、スタンドに入りましょうかねぇ

三塁側 グラウンド 一塁側

内野スタンドは背もたれ付き独立椅子。旧宮城球場と同タイプの椅子ですな。
内野土、外野天然芝、ナイター照明はありません。

スコアボード

スコアボードはパネル式。十三回までと、微妙に中途半端。審判名は線審未対応。
選手名部分はDH非対応。守備位置表示が小さ過ぎるような気がしますな。
打順表示灯は青。少々見づらいかねぇ。あとセンターにうっすら115メートルと読めますな。

あと、時計の後付け感が素晴らしいw

バックスクリーン方向

バックネットは昔ながらの金網。見易さは個々人の取りようですかね。

バックネット裏屋根・スコアボード

バックネット裏に屋根とSBOスコアボード。
屋根のかかっている部分は狭いのですがねぇ。もう少し広くしないのかなぁと思うのですが。

あと最後部では立ち見も可能ですな。

続けて内・外野方向へ

三塁側内・外野

こちらは三塁側。一・三塁側共に最前列はほぼグラウンドレベル。
椅子はベンチ椅子になり、ポール際までFRP椅子が続いています。
昔の宮城球場みたいに途中からコンクリって訳ではないようですな。

外野はごらんの通り芝生です。外野フェンスにうっすら100メートルと書いてありますな。

一塁側内・外野

一塁側。三塁側と違いこちらは最後列が芝生です
そしてブルペンはフェンス前に有る事も判りますな

因みに、この日は秋としては55年振りの出場という事も有り、
OBも盛り上がって居りましたよ。ノボリおったてて団体さんでご来場ですよ( ´ フ`)ノ オー

話はそれますが、野球部OB会である「広瀬会」、もともとは野球愛好会みたいな感じだったんですが、
当時の硬式野球部と、部活の座を争って野球対決。
広瀬会が勝ったので広瀬会が正式な野球部に。それ何て第三野球部?

と、話を元に戻して、内野席。
内野席とバックネット裏スタンドの間に、特に通路もなにも無いので

内野席ホームより

こんな感じに。見えねぇw
スタンド建てる前に気付けw

まあ、古い割には駅からもそれほど遠くなく、両翼100メートル、中堅115メートルと
バランスは悪いながら広さも充分。スタンド構造等ツッコミ所はあるものの、
やはり昔は福島県高校野球の中心球場だったというのもナットクの球場ですな。
今では福島はあづま、会津はあいづ、平にはグリーンスタジアム、郡山には開成山と
それぞれにメインを張る球場が有る為影も薄い球場ですがこれからも使って行って欲しいですな。
まあ、もう今後照明設置や大型改修はなされないとは思いますが・・・・

( ゚ プ).。oO(盛岡市民・県営や、宮城球場(県営)・評定河原(市営)とか比べると
二つも良い球場が有るのはうらやましい。
って、この一年後に仙台市民球場が落成するのですがね)

データ

両翼100m
中堅115.8m

バックネット裏席、内野スタンド席長椅子、外野芝生席
合わせて15000人収容
福島市スポーツ振興公社 ホームページより

スコアボード
バックスクリーンに得点表示とラインナップ表示全てパネル式。SBO HEFc表示電球式。
ネット裏SBO HEFc表示電球式

グラウンド
内野 土、外野 芝

ナイター設備
無し

交通

福島駅東口二番乗り場他より、日赤、伊達・桑折方面福島交通バスで15分 グランド前下車280円。
(多くの系統が通りますので、お問い合わせの程を)

自家用車の場合は、国道四号線岩谷下交差点を国道115号中村街道相馬方面へ入り
文知摺橋手前を左に折れる。案内看板が有ったハズですが、事前に調べた方がよろしいでしょう。


おまけ

福島中心部付近からは色々観光出来ますよ。
飯坂鉄道に乗車し、飯坂温泉や、バス・自家用車で土湯温泉等
良い所が沢山(   ´   フ  `  )オンセンキモチイー

土湯温泉郷 足湯〜

飯坂もええのぉ

クモハァハァ

震災以降色々大変な東北。是非とも応援したいものです。 観光や何やら色々楽しい事ですよ〜( ´ フ`)


はつひだファンクラブ野球課TOPへ


('11 07/31作成)