蔵王球場 交通・オマケ

交通

公共交通機関利用の場合

鉄道利用

JR東北本線 白石駅・大河原駅、東北新幹線白石蔵王駅よりミヤコーバス

蔵王町役場経由ロイヤルホテル・蔵王刈田山頂行き
蔵王町役場行き

に乗車。「曲竹(まがたけ)」バス停下車。徒歩5分

このルートは公共交通機関を利用するのであれば第一に選択するであろうコースです。
土曜・休日・学休日に本数は減りますが、球場に向かうであろう午前中は一時間に一本コンスタントにあります。
白石蔵王始発・白石発のバスと、大河原駅発のバス(本数は少ない)が有るので乗車停留所については注意
詳しくは宮城交通サイトより

ミヤコーバス・白石地区路線図 (アドレスは変わる可能性が高くなっています)
http://www.miyakoujikoku.com/routemap/frame2.asp?MapKey=12&GE=20140715

こちらを開いて各バス停の時刻を参照下さい。
始発だと曲竹バス停に7時53分着。以降8時18分、9時13分、10時9分着と、
2試合日から3試合日に対応した時間に到着できます。
(10時9分着だと、10時開始には間に合いませんな)

曲竹バス停からの経路。

バス停を降りたら、今まで来た方向(つまり後方)へ歩きます。
お向かいには屋根の付いた立派なバス停が有りますが、この近辺を渡るのは少々危険ですので注意。
先に進むと信号が有るので、そこを渡る事になりますが、そこまでの歩道はお向かい側に有り、
狭く危険なのでもし道路を渡る余裕が有るのであれば渡っておくことをおすすめしますが、
主要な道路であり大型車の通行も多い為、渡る際は充分気をつけて自己責任でお願いします。

曲竹バス停

帰りはこのバス停から乗車する事になります。奥方向が球場になります。
もし間違えて逆方向へ行ってしまっても、すぐに松川の橋が有りますので間違えには気づきやすいでしょう

しばらく進むと、先述した通り信号が。進行方向右手にローソンが有るので、買い出しはここで済ませておきましょう。

案内看板

ローソン前に案内看板が。ここを左に曲がると、もう運動公園が見えてきます。

運動公園入り口 田んぼ

高速バス利用

仙台からミヤコーバス村田の高速バス「仙台-村田川崎・遠刈田線」を利用し
蔵王町役場下車、乗車約一時間、徒歩15分

先程と同様に「宮城交通」サイトより進むと
ミヤコーバス 仙台-川崎村田・遠刈田線
に時刻表が有ります。

このルートの問題は、始発バスが時刻表通りに運行されたとして、蔵王町役場到着9時50分という所。
10時試合開始には間に合わないと思われます。
取り敢えず役場からの道順ですが、今回は歩いて居ないので写真は無しで。
(googleストリートビューで経路が見られるので、そちらをご参照下さい)

行きはバスを降りたら来た道を戻り(後ろへ進む)松川橋方面へ。
松川橋を渡って直進したら「曲竹」バス停に到着するので、あとは先述の通りに。

道にある程度自信が有るのであれば、松川橋をわたってすぐ左折し、
松川沿いに進み蔵王高校横を通過し、裏口から入ると早く到着できます。
(これは自家用車でも同様なので後ほど紹介します)

村田町より路線バス

これは、村田町〜蔵王町在住の方以外使わないと思われますが取り敢えず。

バス停

運動公園入り口に、バス停が有ったので調べてみました。
バス停には「蔵王高校」となっていたのですが、
調べてみると「運動公園入り口」だの「海洋センター前」等有るので、ちょくちょく名前が変わってそうな気がします。

2014年8月現在 蔵王町のサイトより
蔵王村田線(路線バス)を探すと、時刻表のpdfファイルが有ります。
http://www.town.zao.miyagi.jp/kurashi/kurashi_guide/seikatsu_kankyo/koutsuu/murata-zao.pdf

海洋センター-蔵王町役場-永野-円田-平沢-村田営業所(主要バス停以外略)
となっています。通学の便を確保する為にミヤコーバスに委託して蔵王・村田町が行っている事業のようで
ちょうど通学時間に合うように運行している為(土休日運休)丁度いい時間に到着する事は到着しますな。

ただ、まぁ、使うとしたら凄いいいタイミングに試合が終わって、蔵王町役場まで歩くの面倒な時使うって程度ですかねぇ
そんで高速バスに乗り継ぐ・・・・と。

うーん、やはりこの路線の目的と合致する、「地元の人の利用」以外はあまり無いでしょうな。
海洋センターバス停を降りたらすぐ運動公園というのは便利なのですがねぇ

因みにこの路線、歴史上の繋がりが有るかは分かりませんが、「仙南温泉軌道」の後身といってもいいようなルートですな。
仙南温泉軌道という鉄道は、大河原から村田へ向かい、このバスと同様のルートを通って遠刈田温泉へ向かっていた鉄道です。

大河原-中央-沼辺-小泉-村田-平沢-円田-永野-疣岩-遠刈田

「永野」というのは大体今の町役場付近の地名ですな。「永野郵便局」等が途中に有るのでおそらくそうかと。
因みに仙南温泉軌道を使ってこの球場へ来られたのなら永野停留所が至近ですな( ´ フ`)

自家用車利用の場合

蔵王町以北(仙台・山形方面)から

東北自動車道村田インターより蔵王町役場方面へ約20分

先程紹介した蔵王村田線のバスと似たようなルートになりますが、
村田インターより蔵王町役場(遠刈田)方面へ向かい、平沢・円田・蔵王病院を通過し永野地区へ向かう
県道25号線ルートが一番分かりやすいかと思われます。

因みにインター出て25号線に入り、一山越えた場所(山崎地区)すぐを左折して、円田中学校前を通過、
県道222号線を右折してすぐ左折、松川添付近で115号線に入るという近道が有るのですが、
慣れないと迷う(周囲がほぼ田んぼ)のでまぁ、慣れないうちは25号線を通るのが得策かと思います。

さて、そのようなルートを使うと永野小学校(近道では永野郵便局)から県道12号線(旧笹谷街道)に当たるですが
そこを左折して白石方面へ(右折は遠刈田温泉方面)曲がり、松川橋を渡ります。
松川橋を渡って直進するとすぐに曲竹バス停付近に到着するので、あとは徒歩の時と同様ですな。

因みに、山形方面から来る場合、宮城川崎インターから来るという道も有りますが
(遠刈田温泉に行く場合は宮城川崎で降りた方が早い)まぁ、おとなしく村田ICに向かった方が早いと思います。
まぁ、早いと言っても10分程度なので下道を使うという手もアリでしょう。

その場合県道47号線、すずらん峠方面に入りコスモスロードへ曲がり、大森トンネルを潜って役場方面に出ます。
この道、この部分は10年程前に出来たばかりで未だ開通していない場所も多く有るのですが、
川崎から蔵王町の未完成部分付近までは比較的きれいな道です。
途中で役場方面への道と、コスモスロードが分岐するので間違えないように注意ですな。
旧笹谷街道との分岐点はループ線になっています( ´ フ`)

因みに遠刈田への近道の「すずらん峠」。
近年整備が進んでいる事は確かですが、未だに1.5車線路等も数カ所残っているので
険路とは言いませんが運転に自信が無い方はご注意。

あと、たまーにアレなカーナビでルートを検索すると、四方峠越えの旧笹谷街道を指示される事が有ります。
この道は現在車両進入禁止である筈なので、迷い込む事は無いと思うのですが
昔ながらの街道を保存してあるので自動車の通行は無理に近いと思います。
歩くなら整備されててとてもいい峠ですよ( ´ フ`)

そして先述した「松川沿いに進んで裏口から入る」道。

松川橋を渡ってすぐ左折。あとはまっすぐ。右手に蔵王高校を眺めつつさらに進むと右手に駐車場&球場が。
このルートだと駐車場から球場まですぐなのですが、駐車場自体はかなり狭いので注意。

裏口駐車場

因みにこの裏口の目の前に橋が有るのですが歩行者専用(おそらく蔵王高校への便の為ですかねぇ)。
この橋を自動車が通れたら村田インターからかなり早く来られるのですがねぇ

蔵王町以南(白石・福島方面)から

東北自動車道白石インターより蔵王町役場方面へ約10分

白石インターを出たら国道四号線を仙台方面へ。蔵王町境界を越えたあとすぐにある宮交差点を
県道12号線(旧笹谷街道)方向、左斜め前へ左折(標識には「蔵王エコーライン」とある。また、「蔵王町役場」の補助標識あり)
あとは直進し、東北自動車道をくぐり、しばらくしたら先述したローソン前付近に到着するので案内看板に従い右折。

ローソン

このルートだと後述する「黄金川温泉」前を通過します。
ってか、蔵王PAにスマートICが有ればもっと早く到着できるのになぁと感じますな。

オマケ

では、オマケ。前のページで書いた通り、この付近はいい温泉が多くなっています。
勿論遠刈田温泉が温泉地として発展していて、自家用車で行った際は一番いい温泉でしょう。
球場から役場方面へ10キロ程、約3、40分といった所でしょうか。

また、運動公園隣には「こもれび温泉」という日帰り温泉施設が。
以前は年中無休でしたが(公式サイトには未だに「年中無休」とある)
現在は平日を中心に定休日が多く設定されているようです。
公式サイトがあまり更新されていないようなので、実際いつ休みなのかいまいち分からないので
行く際は注意が必要です。

また、平沢地区から入った所にある一軒宿の「鎌倉温泉」や地元の共同浴場。
他にも色々アヤシゲな所から温泉跡地(お湯は出ているのでスコップで湯船を作れば入れる)も有るのですが、
今回は私お気に入りの温泉、黄金川温泉を紹介しましょう。

ってか、温泉シリーズで紹介した事無いかと思ったけど、無いんだなぁ。

んじゃ、球場から徒歩でのルート。

黄金川温泉にはボデーソープはありますが、シャンプーは無いので必要な場合は用意していきましょう。
コンビニで売っているので。いや、温泉の売店にもタオル含めて売ってはいるのですがね。まぁ、その辺は好みで。

運動公園正面を出て、県道12号に当たったら左折、白石方面へ。

一里塚 案内看板

このルートは、旧笹谷街道宮ルートなのでやはりこういう歴史的なものがチラホラありますな。

味彩

たまにここで飯喰います( ´ フ`)おいしいでよ

東北自動車道 パーキング方面

しばらく進むと東北自動車道のガード。この辺が蔵王パーキングエリア付近です。
このパーキングエリアにスマートICがあれば球場へも役場へも黄金川温泉にも早くアクセス出来るのですがねぇ

因みにこのパーキングエリア付近の広場に何か適当な商業施設(コンビニ・喫茶店・軽食堂・ファミレス・商店)
が出来ればトイレのみの蔵王PAにもある程度の施設がつき、また集客も出来スマートICもついでに出来れば
いいような気がしますな。

交差点

ガードを潜るとすぐ、右折します

あじさい

あじさいを眺めながら進むと

右手に見えます

右手に見えてきます

足湯 金色のお湯

足湯等もありますでよ

見て分かる通り、お湯は黄金色に見える黄褐色。
以前は比較的透明〜遠刈田温泉特有の褐色湯だったのですが、2010年頃新しい源泉を掘削し、
食堂等を新設してリニューアルオープンした際に現在の色に近くなり、
震災後に現在の濃い色になりました。
(逆にこもれび温泉は透明に近くなってしまった)

この近辺では最高レベルの濃厚なお湯で、遠刈田ですらお湯がきついなぁと思う事が有る私には
かなりきつく毎回お湯を単純に楽しめるいい温泉です。

元々この近辺は、沢や河原が黄色に染まる程地下水にも鉄分が含まれていたので
まぁ、温泉掘ったらこうなるだろうなぁと言った感じでしたので、さもありなん。
金洗沢付近も温泉掘ったら出るんじゃねぇかなぁ( ´ フ`)

蔵王町外の方は350円、大体夜9時頃までやってたような気がします。
「気がします」というのは、ここ、季節によって営業時間が変わるのですよ。
以前は冬季8時まで(受け付け7時過ぎ)だったり、ちょくちょく変わったのですが、
現在は9〜21時(最終受け付け20時30分)の筈です。各自調査の上お向かい下さい。
因みに、ちょくちょく設備点検等で休館します。
産直品や、温泉玉子、入浴用具等が有る売店営業は最終受け付け時間まで、昼は軽食堂が利用出来ます。
勿論牛乳有り(瓶)、100円の返金式コインロッカーが有ります

結構混みますので、時間によっては注意ですな。
あと、温泉卵はやや固めで、おすすめですよ〜


はつひだファンクラブ野球課TOPへ


('11 08/23作成)