ラクテンズスタジアム宮城(2/2)

それでは球場内部に入りましょう。

階段

正面入口から入ると昔のまんまの階段を上がります。
流石に元が古い球場ですからバリアフリーの点では微妙です。
(つっーか、マリンの車椅子席ってどうやって入るんだろう?)
昔は車椅子等の身障者用入り口のここから入って
車椅子席へ行ったのですが、今はどうなってるんでしょう?

売店

相変わらず狭い通路に売店が沢山できました。
っつーか、昔の高校野球でも営業してくれた売店が('A`)・・・・
勿論全店閉まってました・・・・
さて、昔は狭くてプロ野球や高校野球でも客が多く入る日はかなり困った通路ですが、今は

バル・パッスックチ

バルコニーがあるからねぇ。

ヽ( ` フ´)ノ飲めねぇ

この水がチョロチョロしか出ない水飲み場は健在( ´ フ`)
マリンにも欲しいなぁ・・・・

さて、日記でも扱ったネタだけど
こんな事言ってましたね( ´ フ`)
さて、さぞかしトイレも・・・・

相変わらず マジで鏡付けろよ

( ´ フ`)

それではスタンドへ

バックネット裏

この眺めは相変わらずです。
しかし、全体的に広くなったのと、「ラクテンズ」の文字、
その分センターよりに移動したホームとグラウンドにせりだした
フィールドシート。そして一番の特徴が完全電光化された
バックスクリーン。大型スクリーンもあります。
やっぱり大きく変わったね( ´ フ`)

照明灯

さて、これも相変わらず。宮城球場の特徴。蠅叩き型照明灯です。
横浜スタジアムの「Y」や長野、旧西武球場のロング照明灯
等、この照明灯と言う奴は各球場の個性が光ってなかなかに
おもしろいものがあります。

放送席

相変わらずショボイ放送席&スコアボード。
昔は3ブース程しかありませんでしたが、掘っ建て小屋が5ブース程増えてますね。
流石にプロの球場で3ブースは難しいでしょうね。
交流戦も有る訳ですし、地上波テレビ、CSテレビラジオ(全国)ラジオ(地方)位は最低欲しい所。
まあ、二階席が増設されたら随分変わるのでは無いでしょうか?
スコアボードもね。マリンや甲子園みたいに選手名まで出せとは言わないけど
せめて得点だけでも・・・ハマスタとか、見づらいけどあるだけましだし・・・・

さて、当球場最大の売り、砂かぶり席です

砂かぶり姫

流石にここに入る勇気はありませんでしたが・・・・

さて、内野席に向かいましょう

一塁内野 三塁内野

通路は広くとられています。
昔はここは砂利道でこの通路よりグラウンドよりに看板が有りました。
今は後ろですね。昔は良く支柱で頭ぶったものです( ´ フ`)
また、内野指定席あたり(多分ね)の奥には看板がありません。
先程から言っている「増築部分」がここに来るのでしょう。

三塁から眺める

この位置から見たら良く分かるかな?
この看板については一言あるので、県営宮城球場時代との比較

フィールドシート

さて、ラクスタの売りその二。グラウンドにせりだしたフィールドシートです。
東京ドームのエキサイトシートとは違い、一からスタンドを造り直した為、
かなり広いスペースが取られています。

ゲートから

昔の内野ゲート。(ここから入るとここに出る)
高校野球の開会式の時、ここからグラウンドに入ったのを良く覚えています
昔はここに応援道具を置いていたのですが、今は看板を置いているだけのようです。
外野の段で紹介しますが、一高の応援道具は外野に置いてありました。

車椅子観戦可

多分身障者席。
巨人戦の事故のせいか分かりませんが、ヘルメット貸し出しを行っているようです。
残念ながら、今日はフィールドシートには入れませんでした。

座席

スタンド。昔よりバンクは甘くなりました。おかげで昇り降りはしやすくなり、
グラウンド側の通路が必要なくなりましたね。

外野を眺める 内野自由席端

内野から外野を眺める。
昔と違い、スタンドがマウンドを中心に湾曲しているので
観戦しやすくなり、こういう点ではしっかり改修したなぁ・・・・と。
ニュースで見た限り、スタンドの土手は完全に取り払っていたので、
こういう点では新造球場と言っても良いでしょう。

と、ここまで言った所でしつこいけど
こんな事言ってましたね( ´ フ`)
さて、さぞかしトイレも・・・・

あれ? アレキタ━ヽ(´ フ`)ノ━ !!

( ´ フ`)

さてさて、そろそろ外野に行きましょうか・・・・

ライトスタンドへ レフトスタンドから内野へ

この階段怖いよー(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

多分内外野の行き来は出来ないんだと思う。「関係者以外立入禁止」
ってなってるし。
まあ、内野通路がしっかりパーティション別れてないから仕方ないだろうけど・・・・
やっぱりマリンみたいなのは珍しいのかな?
いや、東京ドームとかも自由に行き来できるから、
やっぱりこういう点は増築で改善して欲しいな。

降りる階段

これは外野通路(選手用)へ降りる階段。勿論関係者以外立入禁止。
昔はここがプロ野球時のライト側外野席入り口だったのです。
ここにテントが立って売店が営業してました。
ここの入り口は係員の数の割には入り口が広すぎて8時過ぎたら
チケット無しでも自由に出入り出来たという・・・・

ポールから

外野ポールからの風景。やっぱり遠くなったね。

ホームへ

センターバックスクリーン方向から。やっぱり遠い・・・・

ライトスタンドテレビ席からライトを臨む レフトスタンドからライトを臨む

これはライトスタンドをセンターバックスクリーン両脇から。

レフトスタンド上段 レフトスタンド下段

外野スタンド。ポール寄りのみ座席。
センター寄りは宮城球場を彷彿とさせる芝生席。

ライトスタンド レフト通路

外野スタンドの通路。かなりスペースを広く取っています。
二高が外野に陣取ったのはこの広い通路を応援に利用する為との事。

外野最上段

外野スタンド最上段。ここには座席が付いてない。
ここだけ自由席だったら面白いのに。

外野椅子

座席。背もたれ、ドリンクホルダーは無し。内野に比べると
少しバンクが強い。

これがバックスクリーン。昔から宮城球場は広告がやたら多い
球場でしたが、やっぱり多い。
「ラクテンズスタジアム」のロゴは取り外し安くていいね。
命名権を持つ企業、コロコロ変わりそうだし。

マリン

参考までに、千葉マリンのスクリーン

スタンド下 ケンチキ

さて、外野スタンド(ライト)の下。ケンチキがありました。
今度プロ野球の試合時に外野スタンドの売店行ってみたいな。
先程話した応援道具、ここに置いてありました。
リアカーはもう一台有った様な気がするので、多分内野にも置いてあるのでしょう。

トイレ

そして外野トイレ( ´ フ`)
なんだか、レフトスタンドにはトイレ見当たらなかったのですが、
ライトと共用でしょうか?レフトスタンドのトイレの場所は
ラクテンズマウンテンになってました。

楽天山

ラクテンズマウンテン。思ったより小さい山でした。
小さい子供が遊んでいてママーリ( ´ フ`)
この前日の河北朝刊で、芝がハゲたため、立入禁止って言っていましたが、
やっぱり立入禁止になってました。

コーン

何か、記事によるとこの芝は宮城球場時代のグラウンドの芝だそうで。

外野芝席

因みに、スタンドの芝。ここは随分はげていました。
宮城球場時代から外野の芝ははげていましたし、まあ、こんなもんでしょう。

おまけ

( ´エカ`)中 ( ´エカ`)中

( ´エカ`)中の箇所

ラクスタ1へ

ラクスタメニューへ

最新のメモへ メモメニューへ メモ特集へ戻る TOPへ