銚子市野球場 おまけ2 野球場への道順について

野球場への道順について

銚子電鉄を利用する場合

2・3番線

銚子駅に到着。
本屋方面ではなく、2・3番線を来た方向の逆へ進むと
(基本特急が1番線に到着するので、その場合は階段を渡る)
銚子電鉄の改札口に到着します

銚子電鉄改札1 銚子電鉄改札2

(現在はここで改札は行っていません。JRでSUICAを利用してきた場合は
簡易改札機で出場記録を入れる事になります。銚子電鉄はSUICA利用不可です)

銚子電鉄改札3

SUICA改札機が設置される前は綺麗に見る事が出来た銚子電鉄改札。
まぁ、このころには風車は撤去されていましたが

銚子電鉄の改札は車内で。発車前に車掌さんが回ってきます。
私はいつも弧周手形(620円乗り放題)を利用しますが、
観音まで180円なので、他に観光する予定が無いのであれば観音まで買いましょう。
また、ワンマン運転なのでここで切符を購入出来なかった場合、観音駅での清算になります。
銚子駅より乗車の場合は、JR券売機で銚子電鉄線の切符も購入出来ます。

観音駅

観音駅に到着。まぁ、色々有名なKANNON駅です( ´ フ`)
観光案内はまた別の機会に。まぁ、時間が有れば名物のたい焼きでも食べていくと宜しい事でしょう。

たい焼き

たい焼き屋、2014年来訪時は「木曜定休」との事でした。うぐぅ・・・・
試合開始前にたいやき、たこ焼きを補給して行こうと思ったのですが残念。

駅降りて右手に踏み切り 踏み切りより進行方向

駅を降りて右手、踏み切りを渡って進みます。何処かで対面に渡っておきましょう。

案内看板 バス停

ちょっと進むと案内看板が。もう少し進むと最寄りバス停の一つ、文化会館入り口バス停です。
距離的には市立病院前からとあまり変わらないのですが、ここからぐるっと回って
市立病院前へ到着するので、ここで降りた方が早くなっています。

左折するとこう

案内看板に沿って左折すると、もう球場が見えてきます

ボーリング場

大部分はこのボーリング場に隠れていますが、超えると

球場

もう野球場です。

因みに、道筋にいくつか商店を見かけますが、平日向かった際に開いている店は無し。
この日は木曜日だったのでたいやき屋も店休日。補給無しで球場へ向かいました。
多分病院に行けば何か有ったかもしれませんね。
また、飯沼観音方面へ向かうといくつか惣菜屋等が開いているので、そちらで補給するのもアリでしょう。

千葉交通バスを利用する場合

駅前プール

銚子駅を出て左手、5番バス乗り場の千葉交通バス長崎・国民宿舎行きを利用します。

関東鉄道バス

この写真は7番乗り場より5番乗り場方面(銚子駅出入り口方面)を撮影したもの。
このバスは7番乗り場から発車する関東鉄道バスの車両です。
バスに隠れて5番乗り場が見えませんな。

銚 子 駅 前 755 915 1305
       レ  レ  レ
文化会館入口 801 921 1311

文化会館入口 1359 1630
       レ  レ
銚 子 駅 前 1405 1636

2014年現在の実用的なバスはこんな感じなので、
まぁ基本は銚子電鉄を利用する事になると思います。
ただ、銚子電鉄も笠上黒生駅での交換作業を減らす為か、
利用車両の効率化を進める為か、近年本数を減らして居るのでまぁタイミングが合えば
利用しても良いでしょうかね。

バスに乗車したら6分程で文化会館入口に到着。
あとは先程の文章を参照下さい。
この路線を利用した事はありませんが、他路線(ポートタワー線)を利用した際は、
前乗り、前降りで運賃後払いでした。
詳しい時刻表等は千葉交通ホームページを参照下さい

球場案内はここまで、ついでに簡単な観光案内でもしましょうか。本当は日記ネタなのですが。

本編
おまけ1 改修前後の違い、球場周囲

おまけ3 簡単な銚子観光


はつひだファンクラブ野球課TOPへ


('15 02/10作成)