第55回全国高等学校軟式野球選手権宮城大会
◇1回戦◇開始 9時5分◇終了 10時59分◇多賀城公園球場
【仙台一】
打 順 | 守 備 | 背 番 号 | 名前 | 左 右 | 打 数 | 安 打 | 打 点
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
|
1 | 8 | 8 | クリムラ | 右 | 3 | 0 | 0
| 死球 | | B2ゴロ | | | 1ゴロ | | 空三振 |
|
2 | 5 | 5 | アオヤマ | 右 | 3 | 0 | 0
| B2飛 | | | 7飛 | | 5失 | | 1ゴロ |
|
3 | 3 | 3 | ユウキ | 左 | 4 | 2 | 1
| 見三振 | | | 4ゴロ | | 9安@ | | | 7安
|
4 | 2 | 2 | 寒河江 | 右 | 4 | 1 | 0
| 5ゴロ | | | 9安 | | | 9直 | | 4ゴロ
|
5 | 7 | 4 | スガイ | 右 | 4 | 0 | 0
| | 2邪飛 | | 9飛 | | | 5ゴロ | | 空三振
|
6 | 6 | 6 | アンドウ | 右 | 2 | 0 | 0
| | 8飛 | | | 6ゴロ | | 4失 | | 四球
|
7 | 4 | 7 | サトウ(マ) | 右 | 3 | 1 | 0
| | 1ゴロ | | | 6ゴロ | | 6安※ | | 四球
|
8 | 1 | 1 | 太田 | 右 | 4 | 0 | 0
| | | 8飛 | | 空三振 | | 5ゴロ | | 3ゴロ
|
9 | 9 | 9 | チバ | 3 | 3 | 0 | 0
| | | 空三振 | | | 5ゴロ | | 7飛 |
|
|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| R | H | E |
仙台一
| 0
| 0
| 0
| 0
| 0
| 1
| 1
| 0
| 1
|
| 3
| 4
| 1
|
塩釜
| 0
| 0
| 0
| 0
| 0
| 0
| 0
| 1
| 0
|
| 1
| 2
| 3
|
|
|
【塩釜】
打 順 | 守 備 | 背 番 号 | 名前 | 左 右 | 打 数 | 安 打 | 打 点
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
|
1 | 4 6 | 5 | アカマ | | 4 | 0 | 0
| 6飛 | | 7飛 | | | 5ゴロ | | | 8飛
|
2 | 6 | 6 | ドイ | | 3 | 0 | 0
| 守妨 | | | 7飛 | | | 2飛 | | −−−
|
| 9 | | タマガワ | | 1 | 1 | 0
| −−− | | | −−− | | | −−− | | 9安
|
| 走 | 17 | ショウジ | − | − | − | 0
| −−− | | | −−− | | | −−− | | −−−
|
3 | 3 | 3 | チバ | 右 | 2 | 0 | 0
| 5失策 | | | 四球 | | | 8飛 | | 5ゴロ
|
4 | 1 8 | 1 | 佐々木 | 左 | 2 | 0 | 0
| 3ゴロ | | | B5邪飛 | | | 6ゴロ | |
|
5 | 2 | 2 | 白幡 | | 3 | 0 | 0
| | 4ゴロ | | | 7飛 | | | 8飛 |
|
6 | 5 | 15 | コマツ | | 3 | 1 | 0
| | 4ゴロ | | | 6直 | | | 5邪飛 |
|
7 | 7 | 7 | アラカワ | | 2 | 0 | 0
| | 3飛 | | | 5邪飛 | | | 四球 |
|
8 | 9 | 9 | オオバ | 右 | 2 | 0 | 0
| | | 4ゴロ | | | 4ゴロ | | −−− |
|
| 打 91 | 11 | 後藤 | 右 | 1 | 1 | 1
| | | −−− | | | −−− | | 9二安@ |
|
9 | 8 94 | 4 | イトウ | | 3 | 0 | 0
| | | B5ゴロ | | | 6飛 | | 2飛 |
|
|
投手成績
【仙台一】
名前 | 左右 | 勝 敗 | 投 球 回 | 打者 | 球数 | 安 打 | 三 振 | 四 死 | 失 点 | 自 責 | 暴 投 | ボーク
|
太田
| 右
| ○
| 9
| 30
| 104
| 2
| 0
| 2
| 1
| 1
| 0
| 0
|
【塩釜】
名前 | 左右 | 勝 敗 | 投 球 回 | 打者 | 球数 | 安 打 | 三 振 | 四 死 | 失 点 | 自 責 | 暴 投 | ボーク
|
佐々木
| 右
| ●
| 8 1/3
| 31
| 111
| 4
| 4
| 1
| 3
| 1
| 0
| 0
|
後藤
| 右
| −
| 2/3
| 4
| 20
| 0
| 1
| 2
| 0
| 0
| 1
| 0
|
※ 7回表・一高サトウ(マ)の6安打で2走アンドウが帰塁していますが、
野手選択による得点として打点は付けていません。
◇二塁打:後藤(塩・8回) ◇盗塁:クリムラ(一・1回)、寒河江(一・4回)、アンドウ(一・7、9回)、ユウキ(一・9回)、サトウ(マ)(一・9回)
◇盗塁死:チバ(塩・4回)、ユウキ(一・6回)、ショウジ(塩・9回) ◇暴投:後藤(塩・9回)
◇審判 主:オオツキ 一: 二:カトウ 三:ハンダ◇時間 1時間54分
不眠式スコア:不眠式スコアは( ゚ プ)が不眠ニュース用にパクった野球スコアテーブルを
試合進行に合わせてリアルタイムに表示したものです。
基本形は「○●◎@」○(数字)は飛んだ守備位置、●は塁打を示し、◎は結果、@は打点を表します
基本的に守備位置は処理した野手につけます。本塁打のみ89で右中間、78で左中間です。
「○●安」「○安打」は安打。
例えば、
「9三安」だとライトへのスリーベース。「7安打」はレフト前シングルヒット
「6安打」はショート内野安打、「7安@」でレフト前シングルヒットで一打点をあらわします
また、「B」はバントをあらわし、「B1安打」は投手へのバントヒットとなります。
以下
「○本@」は本塁打、「○飛」はフライ、「○邪飛」はファールフライ
「○直」はライナー、「○ゴ併」「○飛併」「○直併」はダブルプレー、「○失策」(略して「失」)はエラー
「四球」はフォアボール、「死球」はデットボール、「敬遠」は故意四球
「○犠打」(略して「犠」)は送りバント、「○犠飛」は犠牲フライ
「○野選」(略して「選」)はフィルダースチョイスです。
また、他に「守備妨」「打撃妨」「走塁妨」などは妨害を
「見三振」「空三振」「振逃」は全て三振です。
また、スリーバント失敗は「B空三振」です。
投手成績の
LRは左右
Oは上手投げ
Tは斜上手投げ
Sは横手投げ
Uは下手投げ
を表します
いちいち変換変えるのが面倒くさいので、盗塁刺等も「盗塁死」としています